HLカンパニーは上海の
WEBマーケティング・制作会社です。
中国向け
ホームページ制作
中国向けホームページは
中国現地の制作会社にお任せください!
HLカンパニーがつくる
中国向けのホームページ
Strength
- 日本人スタッフ 2名 在籍
- 中国人スタッフ 10名 在籍
- 01中国市場を反映した高品質なデザイン
- 02公開後も充実・丁寧なサポート
- 03中国現地企業、だから低価格
中国進出に向けて、中国向けの
WEBサイトをつくりたいんだけど…
こんなお悩みありませんか?
- 日本の制作会社はicp申請など中国独自のインターネット事情に詳しくないので不安…
- 中国の制作会社だと日本語で伝えたいことがうまく伝わるだろうか?
- 中国の制作会社だといい加減な仕事をされないだろうか…デザインクオリティも心配…
- 制作した後もしっかりサポートしてくれるのだろうか?保守費用は高くないだろうか?
- 1中国のWEB事情に精通した
日本人ディレクターが対応いたします - HLカンパニーは中国・上海に本社を置く企業ですが、日本人ディレクターが2名在籍しております。日系企業様の場合、日本人ディレクターが対応いたしますので、ご契約からお打合せまで日本語でのスムーズなやり取りが可能です。
中国市場の情報をダイレクトに収集可能であり、中国の最新WEB事情に精通しておりますので、中国進出をお考えの日系企業様にホームページの企画からデザインまで最適なご提案をさせて頂きます。
- 2お客様の立場に立って最適な
ホームページを提案いたします - 日本では当たり前になっている「お客様の立場に立って物事を考える」という考え方ですが、実は中国企業では一般的ではなく、サービスや対応に驚かれる方も少なくないのが現実です。当社では幼少期を日本で過ごした総経理のもと「顧客の立場に立つ」という理念を全スタッフで共有しておりますので日本企業と変わらないサービス・対応をお約束いたします。
「新規顧客を獲得したい」「ブランドイメージを上げたい」などお客様の立場に立って目的を共有し、その目的を最大限に生かしたホームページを作成いたします。
- 3トップデザインはご契約前に
提出、安心のデザインクオリティ - お客様に安心して頂けるよう、トップページのデザインカンプをご契約前に提出いたしますので、事前に当社のデザインクオリティを確認した上で契約して頂けます。
価格だけでなく実際の制作物を見てご判断いただきたいという弊社独自の考えに基づく仕事の進め方です。お客様の目的に合わせたコンセプトに基づき、構造、配色、レイアウトなど意味のあるWEBデザインを提示いたします。
- 4低価格・内容の充実した保守内容で
アフターメンテナンスも安心 - 当社のホームページ制作サービスにおいて一番お客様に喜ばれているのがアフターメンテナンスの充実した内容とその価格です。
一般的な中国の日本語対応WEB制作会社に比べて月額約817元(年額9,800元)と1/3以下という価格にも関わらず、一般的には別途費用がかかってしまうページの更新作業や画像の差し替えなども保守費用に含まれています。ホームページ制作は公開がスタートであり、その後が本番であるとの考え方から、保守費用を一般的な価格よりも低価格に設定し内容を充実させております。
保守(メンテナンス)料金比較 | HLカンパニー | 中国の日本語対応WEB制作会社 |
---|
保守(メンテナンス)料金 | 約817元/月 (9,800元/年) | 3,000 - 5,000元/月 |
更新作業 | 月1,2回程度の静的ページの更新含む | 基本的に費用発生 |
画像差し替え | 月1,2回程度の静的ページの更新含む | 基本的に費用発生 |
ページ追加 | 別途費用 | 別途費用 |
HLカンパニー調べ
保守(メンテナンス)料金比較 | HLカンパニー |
---|
保守(メンテナンス)料金 | 約817元/月 (9,800元/年) |
---|
更新作業 | 月1,2回程度の静的ページの更新含む |
---|
画像差し替え | 月1,2回程度の静的ページの更新含む |
---|
ページ追加 | 別途費用 |
---|
保守(メンテナンス)料金比較 | 中国の日本語対応WEB制作会社 |
---|
保守(メンテナンス)料金 | 3,000 - 5,000元/月 |
---|
更新作業 | 基本的に費用発生 |
---|
画像差し替え | 基本的に費用発生 |
---|
ページ追加 | 別途費用 |
---|
HLカンパニー調べ
- 5ICP申請代行、中国国内サーバーの利用も可能、百度のSEO対策にも対応
- 中国でホームページを開設するにはICP登録が必要です。当社は中国のインターネット事情に精通しておりますのでスムーズなICP申請を行えます。また、上海が本社であるため中国国内サーバーも利用でき、安心してホームページを開設することが可能です。
さらに百度(バイドゥ)のSEO対策やリスティング広告にも対応。中国人スタッフが行っているため、アルゴリズムの改変にもスピーディーに対応いたします。※SEO対策・リスティング広告について詳しくは百度(baidu)SEO対策ページ・SEM・リスティング広告運用代行ページをご覧ください。
当社では中国国内の日系企業様および
中国へ進出する
日本企業様を中心に年間100件以上の
ホームページ制作を承っています。
当社で作成したWEBサイトの事例を
一部ご紹介いたします。
【制作実績】
ホームページ制作
娜娜彩(上海)商貿有限公司 様

娜娜彩(上海)商貿有限公司様の信用向上を目的とした
コーポレートサイト(中国語)の制作
- サービス概要
- ・ ホームページ制作 6ページ・1ヶ国語(中国語)対応
・ 顧客の印象に残るデザイン性の高い中国サイトが完成いたしました。
- URL
- http://nanasai.com.cn
- 【制作期間】 2ヶ月
- 【サービス導入期間】 2017年5月~現在
- 【公開日】 2017年5月
- 【制作費】 18,500元
- 【HPメンテナンス費】 1,000元/月
「これが自分たちのサイトなのだと思うと、
なんというか誇らしく感じますね。」
娜娜彩(上海)商貿有限公司様
総経理 清水啓司様
【業種】マネキン企画販売業
【利用されたサービス】ホームページ制作
- 「お客様からの反応に変化が
あるように感じます。」 - 営業の方法はこれまでと変わらず、営業の人間がお客様の元を直接訪問するスタイルなのですが、名刺を渡したお客様から弊社のホームページを見て「綺麗なホームページだね。」といった言葉をいただく事があり、嬉しくなります。
- 「メンテナンス費の中で更新作業も
見てもらえるので助かっています。」 - 1,2ヶ月に1度ほど、画像やテキストの更新が発生しているのですが、年間メンテナンス費の中でこの更新作業まで行なってくれるので助かります。写真とテキストをメールで送るだけなので、自分たちで更新するよりもラクだし確実です。
- 「満足いくホームページができたため
営業ツールとしても使用中です。」 - 客先にて弊社の製品イメージや施工例を見ていただく際に、紙のカタログの代わりにホームページを開いて見せるなど、営業ツールとしても使用しています。ディスプレイ業なのでイメージ作りは重要です。綺麗にまとめられた当ホームページはそういう意味で使いやすいと思います。
日系企業様の中国向け
ホームページ制作価格をご紹介いたします。
レスポンシブ・多言語サイトにも対応いたします。
価格は概算ですので
詳しくはお見積りをご依頼ください。
10ページ程度のWEBサイトの場合
- ホームページ制作費(1言語/レスポンシブ)
- 36,000元
- 同じデザインで2言語目を作成※オプション
- +6,000元
※価格は概算です。
当社では中国語の翻訳は承っておりません。 各業界には各業界の専門的な中国語、そしてそれらの業界独自の慣習的な言い回しなどがあるはずです。日本語でも各業界の言葉は業界専門の方が書いたものでなければ違和感が生じ、場合によると企業イメージの悪化すら招きかねません。弊社は中国人スタッフが在籍しておりますが、以上の理由から中国語の翻訳は承っておらず、テキストデータのご提供をお願いしております。大変申し訳ございませんが、予めご了承くださいませ。